優秀な人材を管理する事はチームが前進し、目標を成し遂げるのに大切な事です。企業の目標に沿った個人目標・課題・KPIs(Key Performance Indicators)を設定することで企業の目標達成への効果が高まり、自らをマネジメントすることにより個人のスキルや能力アップに繋がります。その方法の一つとしてMBOが挙げられます。

MBOとは?

MBOすなわちManagement By Objectives (目標管理制度)は企業の目標やミッションに基づいて個人目標を設定することで、明確且つ具体的に組織とスタッフの方向性を統一することが可能になります。長期にわたり明確で達成可能な目標を認識・設定・記録・モニタリングすることで全体的の生産性やパフォーマンスが改善され、人材をより効率的で適材適所に配置できるようになります。

この手法はパフォーマンスの改善に効果的である他、戦略的計画やマネジメントのツールとなります。目標管理制度は個人の行動レベルで目標をたてることができるので、組織としての目標・戦略・計画を具体化しておき、組織全体に浸透させる必要があります。

MBOはどんな手法?

MBOは実践的で計測できる手法なのでスタッフのパフォーマンスを評価するのに適しています。目標とそれを成し遂げる為の方向性が連携するので、従業員のパフォーマンスがどのようにランク付けされ、どのような業績結果が期待されているのかが明白になり、困惑も防げます。上司から与えられた仕事をただこなすのではなく、自身で目標を設定し、それを達成することで個人の存在価値を高め・能力を引き出し・ステップアップに繋がります。

それにより、やらされてる感がなくなり、企業目標・経営戦略のために従業員一人一人の業務が意味をなしていることを認識し、個人目標が組織の目標達成に貢献するので、従業員も仕事への意欲が高まり、自主的に成果をあげようと行動するようになります。

目標管理制度の仕組み

MBOプロセスは目標を設定し、測定することです。それではどのように会社へMBOを取り入れたらよいか見ていきましょう。

① 企業目標と従業員の目標をリンクさせる

例えば、企業の業績アップ(収入)の目標を掲げたとします。従業員の目標は四半期ごとに販売数を〇%ごと伸ばすことです。
業の目標が顧客データを増やすのであれば、スタッフ達の目標は新規顧客を開拓することです。
このように組織と従業員の目標がリンクしていれば方向性が統一し、相乗効果で目標達成効果が見込まれます。

② 達成可能な現実的目標とそれを達成するためのタイムライン

MBOの主な原理は明確に目標を定めることです。SMART:Specific (具体性) 、Measurable (計量性) 、Achievable (達成可能性) 、Relevant (関連性) 、Time-based (期限設定)を上手く取り入れ目標設定しましょう。 個人目標を設定する段階でSMARTを考慮しながら目標を設定しましょう。
また上司がその目標が組織の業績の結びつくように軌道修正することも必要です。

③ パフォーマンスの進捗状況を継続的に確認

目標を設定した後は毎週、毎月、毎四半期、年次ごとに目標がどのくらい達成しているのか、もしくは現在はどの位置にいるのかプロセス管理をしましょう。振り返る場を設けることで、目標設定時には想定していなかった問題点の見直しができます。

④ フィードバックとプロセス評価の提供

継続的なフィードバックを行い、従業員とコミュニーケーションをはかることがMBOにとって重要です。

⑤ 業績評価(目標達成結果 測定と評価)

MBOにおける業績評価は目標達成度の測定や評価であり、あくまで「結果が全て」ということです。当初に設定した目標に対してどのくらい達成できているのか、どのレベルに達しているのかを判断することが大切です。その為、取り組む姿勢・どのくらい努力したかということは評価基準に持ち込んではいけません。

MBO制度の長所

パフォーマンスマネジメントの観点からMBO手法を用いることで様々な利点があると言えます。

  • 組織と従業員個人の目標や目的の提携
  • 従業員の目標や行動をマネジメントし易くなる。
  • 従業員に対して組織の明確な目標が示せる。個々の役割や責任を認識し、どのように貢献していけばよいかが分かる。
  • 明確な目標が成功の指標となり、従業員のコミットメント・チームワーク増大。設定した目標を達成するために「自主性」や「自己管理」能力も向上。
  • モチベーションとコミットメントの促進。個人の成長や努力が会社の業績向上や発展にリンクするという意識により、経営への参加意識が高まる。
  • 改善点の理解を深め、トレーニングの実施で従業員の能力発展へと繋げる。
  • 将来の目標とチームや組織の目的を連携し、現実的に達成できる適正なレベルの目標設定ができる。
  • マネージャーがもっと企画を立て、現実的で達成可能な目標を設定することを奨励する。
  • 求められていることへの理解力が増し、個人のリーダーシップや責任能力に直結する。
  • 年次パフォーマンス評価の人事考課として使える。

他のビジネス手法のようにデメリットも存在します。MBO手法を十分に理解せず、その手法をチームに導入してしまうと思わぬ混乱をきたします。実行するのに十分な時間が無い・現実的で測定可能な目標を設定することができない・目標が単純化しすぎて結果を達成する方法に焦点を当てていない・短期目標に重点を置きすぎる等の問題が生じます。

MBOの導入方法

MBO手法を組織に円滑に導入し、成功を収めるためにも下記の点に注意が必要です。

  • 経営陣がMBO導入の方針や目的を明確にし 、組織内に早く浸透させる必要があります。経営陣がこの手法を用いるサポートを全力で行い、従業員の発展へと繋げる必要があります。
  • 企業の目的や戦略、計画を明確化させ、少し努力すれば達成可能なレベルの 目標を立てる。
  • 目標についてはマネジャーと従業員で随時話し合える場、軌道修正できるような仕組みを確立させ、組織の目標とスタッフ個人の目標が常にリンクしているかどうかを確認する。
  • この手法はまず経営陣レベルで導入し、試行錯誤を踏まえて徐々に従業員達へ導入する方法が望ましいです。そうすることで従業員も慣れる時間があり、組織の事業達成のための個々の取り組みが浸透しやすくなります。
  • また、目標を測定しやすい営業部門(事業)等に絞って導入することが必要です。